
9月17日(祝・火)営業します!!
2018.09.22
朝夕はだいぶ過ごしやすくなってまいりました。皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか?
さて、お電話にて営業時間のお問い合わせがよくありますので、当店の営業日と営業時間についてお知らせいたします。
営業日は、毎週水、木、金、土、日曜日です。
定休日は、毎週月・火曜日です。ただし祝日の場合は、営業しています。
営業時間は、昼の部11時~15時(ラストオーダー14時半)・夜の部17時30分~21時(ラストオーダー20時半)
平日の水、木、金曜日は昼の部のみの営業です!
土日祝日は、昼の部と夜の部の2部制の営業です!
なお、込み合う時間帯や休日は、お待ちいただくことがございますので、事前にお電話でのご予約をお勧めいたします。
お蕎麦がなくなり次第閉店となりますので、何卒よろしくお願いします。
皆様のご来店を心よりお待ちしています☆
店主より

☆GW営業日のお知らせ☆
2018.04.28
皆様、いかがお過ごしでしょうか?ゴールデンウイークの営業日のお知らせです。
4月30日(月.祝)は、営業いたします!!
5月1日(火)は、通常通りの定休日とさせていただきます。皆様のご来店を心よりお待ちしています。
今日から大型連休の方もいらっしゃると思います、楽しいGWをお過ごしになられることを心よりお祈りしていてます~
スタッフ一同より

梅(別名「春告草」)の贈り物
2018.03.04
迎梅の候、いかがお過ごしでしょうか?
本日、春の訪れを感じる素敵な贈答品を、能楽奉賛会様よりいただきました。誠にありがとうございます。
「信濃梅」(しなのうめ)
当店の和室にある坪庭に飾らせていただきました!!たくさんのつぼみがついていて、この暖かさなら「お花見」できる時期もすぐかな~と、楽しみにしています。
梅は別名「春告草」です。新しい年と春の訪れを告げる、大変おめでたい花なのです。 江戸時代以降、「花見」といえば「桜」の花を観賞しますが、奈良時代における「花見」とは、「梅の花」を観賞することが多かったようですよ。いにしえの時代より、梅は日本人にとって大切な花だったようですね。
そのような、おめでたい花の実「梅干し」の入った当店の人気のお品「梅おろし蕎麦」。
この季節に春の訪れを感じながら、梅の花見とご一緒にご賞味してみるのもお薦めですよ~
いよいよ、暖かく穏やかな風が感じられ、心が晴れやかになる春の到来です!!
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしています。



蕎麦あずま 店主より

謹賀新年
2018.01.06
謹んで新年のお祝辞を申し上げます
旧年中はひとかたならぬご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
本年も何卒ご贔屓によろしくお願いいたします。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
新年1月6日(土)、7日(日)、8(月祝)営業しております!!皆様のご来店を心よりお待ちしています。
